v 活動紹介 どんぐりs|高蔵寺ニュータウン再生市民会議
トップ> 活動紹介> すまい相談室

活動紹介

すまい・くらし相談室

すまい相談室について

 “我が家は地震に大丈夫?”、“耐震診断や耐震補強にはどのくらいのお金がかかるの?”、“台所をリフォームしたいけど、信頼できる工務店はないかしら?”など、住まいの困りごと相談について、一級建築士の資格をもったどんぐりs会員が無料相談に応じます。相談したい場合、下記の「すまい相談室」にお電話をいただくか、直接会場にお越し下さい。なお、開催日時については、このホームページの「スケジュール」でご確認いただくか、「東部ほっとステーション」前に置いてある「ふれあいだより」及び入口ドアの横に貼付されている「東部ほっとステーションの全体スケジュール」にも予定が載っていますのでご確認ください。

すまいの相談会開催風景

相談例

  • 増改築して老後に備えたいけど…。
  • そろそろ家の中をバリアフリーにしたいんだけど…。
  • 我が家は地震に大丈夫かしら。耐震診断や耐震補強にいくらかかるの?
  • 台所をリフォームしたいけど、信用できる工務店はないかしら?
  • 業者が訪ねてきて外部の不具合など修理を勧めてくるけど、どうしたらいいの?
  • 業者から「見積書」が示されたけど、金額が妥当なのか心配。

  • 日 時:毎月1回土曜日又は日曜日(13:30~15:30)
  • 場 所:東部ほっとステーション
  • 参加費:無料
  • 連絡先:「すまい相談室」(080-5297-8956/長谷川)

くらし相談(ハート・ほっと・ルーム)について

話すと言う“体験”を通して、人間関係、生き方、様々な問題等、同じような悩みを皆で共有しながら話合える場です。新しい出会い、支え合う友との出会い、新鮮な価値観との出会いを大切にしましょう。
皆さんのご参加をお待ちしています(事前予約不要)

  • 日 時:毎月第4日曜日(13:30~15:30)
  • 場 所:東部ほっとステーション
  • 参加費:無料
  • 連絡先:「ハート・ほっと・ルーム」(090-6330-4393/浪川)

※ ここで話された内容は、外に持ち出さない守秘義務があります。

相談方法

面接相談

すまい・くらし相談は、共に面接相談(すまい相談については電話相談も可)とし、毎月1回、下記の東部ほっとステーションで開催します。
なお、開催日につきましては、行事予定カレンダーでご確認ください。

アクセスマップ